投稿

1月, 2016の投稿を表示しています

欠点2弱点

昨夜、理科のディリSapixチャレンジ問題をやっていた時のことです。 アレルギーを理屈から結び付ける記述、缶詰めの加熱による殺菌作用に理解が届かず、追及して考えるどころか、諦めムードになってました。 5年生に向けての姿勢としては、明確な欠点と言えます。結局それが応用問題に苦労し、高得点に及ばない弱点となっているはずです。 もう"怒らない"と決めた自分を極力抑え、素早くベッドに入りました。最近は失敗だらけの自分が子供に求めるばかりでではいられませんが、育てる任務も難しさを改めて感じます。 全く別世界だった自分の生い立ちが誇らしく、懐かしく思えてなりません。

気が早い父

うちはいつも詳細成績が出てから振り返りをやりますが、やはり待ち切れず昨夜答え合わせをしてみました。 ざっくり採点した結果 国語>120>算数>100>理科>70>社会>50 で、総得点350ぐらいの感じです。 特に算数と国語は氾ミスが少なく、基本問題をきっかり出来ていました。 クラスはともかく、前回より確実に好転している点はポジティブで、今のやり方をしっかり継続していきたいです。 小さな進歩ですが、あゆみが懸命に働いた結果ですので、素直にうれしい。

ペースを掴む

前回マンスリーから若干落ち込みがありましが、いつもの明るさが戻りつつあります。 学習するスピードと正確さの改善に取り組みながら、塾のない日は自主的復習もやってました。 昨夜理科の授業で、クラスに一人だけ100点取れたことにすごく喜んでました。年初の保護者会はお母さんが参加して来ました。自分も五年生の学習要領に目を通し、何点か注意点を見つけました。 子供の小さな成長ペースが好転のステップにつながるよう自分たちも今まで以上に後押しして参ります。 来週からは、組分けテスト、スキー旅行、ピアノ発表会と大事な予定が続きます。